1.5次会の会場はホテルでもあり?

『1.5次会をホテルで行うはありかなしかについて』
あれをしなきゃいけない、これはこうしなきゃいけない、そんな従来の格式張った結婚式でなく、「自分たちのスタイルで、みんなが楽しめる式を挙げたい」という新郎新婦のために生まれたのが1.5次会というウエディングスタイルです。一般的な披露宴に比べ会費制で主催者側にとっても出席者側にとってもリーズナブルなことが特徴の1.5次会なので、パーティの内容はカジュアルなものになると思われがちですが、二次会に近いカジュアルな雰囲気から正統派の披露宴のような格調高い雰囲気まで自由にアレンジすることができます。
ですから1.5次会を行う会場にも、こういった場所でしなければならないという決まりはありませんが、大多数はレストランを会場に選ぶことが多いです。結婚式披露宴会場ほどかしこまらないけれど、おもてなしの料理には妥協したくない、という新郎新婦のこだわりと出席者への思いから、普段は入れるような手ごろで無難なレストランではなく、少々高級感のあるレストランを選ばれることが多いようです。
先に述べたように、会場選びも1.5次会では主催者側の自由度が高いため、親族用の控え室や遠方から来る人のためのロッカー、更衣室を必要としたり、重厚感がありながら、開放的な雰囲気がある会場にしたいという場合は会場をホテルにするのもありでしょう。
-
関東エリア(東京・横浜・千葉)でお考えの方へ
[ 東京・横浜・千葉のホームページはこちら] -
東海エリア(名古屋・岐阜)でお考えの方へ
[ 名古屋・岐阜のホームページはこちら] -
中国エリア(広島・岡山)でお考えの方へ
[広島・岡山のホームページはこちら] -
九州・山口エリア(福岡・長崎・佐賀・熊本・大分・鹿児島・山口)でお考えの方へ
[九州・山口のホームページはこちら]
-
« 前の記事を見る
1.5次会の「会費」の渡し方
-
次の記事を見る »
1.5次会の会費の相場