会費制ウエディングのご祝儀

1.5次会パーティーレポート

北海道では会費制のウエディングが大半らしのですが、最近では会費制かお祝儀制かで悩まれるカップルが多いようですね。

大阪,心斎橋,1.5次会,二次会,会場

そもそもお祝儀とは何?からご説明。

内祝いの習慣として昔から日本で行われたのが披露宴であり主宰者はゲストに対しておもてなしをしてゲストはそれに対してそれ相応のお祝いをする、これがお祝儀なのです。ですのでお祝儀制の場合は引き出物が必ずありますよね。お祝儀制の場合格式の高い場所でお行われることが多いですよね。

会費制にする新郎新婦の大半はゲストがお祝儀を出さなくていいようにするために会費制にしています。なので引き出物もなしというパターンが多いですね。会費制の場合はホテルでされることほありますが、レストランなどでよくされています。

このように会費制になるとカジュアルなレストランを選んだり、お祝儀制で必要な物をカットすることにより、ゲストの負担も軽くなるようになっております。
大阪,1.5次会.帰国後パーティー,会場

このように最近は形式にこだわらなくていいというカップルも増えており、このような会費制のスタイルも多くなっておりますね。
大阪,1.5次会,梅田,レストランウェディング

どうしてもお祝儀を送りたいという場合は何かお二人にプレゼントをする方がよいでしょう。会費制の場合基本的に会費だけでいいということになります。それが新郎新婦のご意向だということです。

この記事を書いた人

icon

「あやか」ウェディング業界15年、全国800組以上の会費制ウェデイング・1.5次会をプロデュース。
1.5次会というスタイルを全国へ広めた「1.5次会Party」創業メンバー。
ウェデイングプランナーだけでなく、キャプテンやサービス責任者として現場の最前線でも活躍。この経験から生まれる1.5次会・会費制ウェディングの情報量と会場の知識は日本1かも?

1.5次会でお悩みがあれば1.5次会Partyにご相談ください!

© 2024 1.5次会Party.