1.5次会のお色直し

梅田,1.5次会,会場,心斎橋,会場

日記

1.5次会のお色直し

1.5次会でお色直しをされるカップルももちろん沢山いらっしゃいます。
ただ、1.5次会の形式によりオススメできるお色直しのケース、オススメできないケースとあります。

まずオススメできるケースとしては1.5次会と言えどご祝儀制の披露宴として1.5次会をしっかりされる方はお色直しをしても大丈夫でしょう。

逆にオススメできないケースとしては会費制でレストランウェディングのケースはあまりオススメできません。

基本的に海外挙式後の帰国後パーティープランと披露宴プランは料理の質やウェディングパーティーの時間が異なるケースが多いです。

一般的なレストランでの帰国後パーティープランは基本的ウェディングパーティー時間が2時間のケースが多く、披露宴プランは2.5時間のケースにわかれます。

もちろん2.5時間あれば充分にお色直し可能ですがレストランウェディングでのアフターパーティーで2時間の中でお色直しをするとなると正直、進行が結構きつめになります。
お色直しは平均20分から30分後に再入場しますが、2時間のうち30分主役が居ないと残りの1.5時間は
かなりきつめに進行をいれて進めなければなりません。

その時は
お色直しの演出が譲れないものか
もしくはお色直しをやめて他の演出を行うか充分に検討すべきです。

お色直しは何の為の1.5次会か充分に検討して進行に入れることオススメします

この記事を書いた人

icon

「あやか」ウェディング業界15年、全国800組以上の会費制ウェデイング・1.5次会をプロデュース。
1.5次会というスタイルを全国へ広めた「1.5次会Party」創業メンバー。
ウェデイングプランナーだけでなく、キャプテンやサービス責任者として現場の最前線でも活躍。この経験から生まれる1.5次会・会費制ウェディングの情報量と会場の知識は日本1かも?

1.5次会でお悩みがあれば1.5次会Partyにご相談ください!

© 2024 1.5次会Party.